こんな脊柱菅狭窄症の症状にお悩みではございませんか?
- 長年腰痛に苦しめられてきた
- ヘルニアやすべり症などの診断をされたことがある
- 足にシビレがある
- しばらく歩くと症状がひどくなり、前かがみで休むと軽減する
- リハビリに行っているがなかなか改善しない
いまこの瞬間も「なんとかしたい」と辛い思いを抱えて、ご覧いただいていることと思います。
その気持ち、よくわかります。
同じような悩み・苦しみを抱えた方が当院にご来院されております。
父の代から親子2代で、さいたま市を中心に地域の方々の 痛みや悩みを受け止め、お一人お一人に向き合い施術をしてまいりました。
まずはあなたと同じような症状で苦しんでいた方が、
当院に通ってどう変わっていったのか、その生の声をご覧ください。
当院の施術を受けられた方の
\喜びの声をご覧ください/
【腰痛】普段の生活で腰の痛みを感じなくなりました

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
【腰痛】楽トレのおかげで日々の生活がとても楽になりました

クツを履く時や子供を抱っこするのがツラかったのですが矯正、楽トレのおかげで日々の生活がとても楽になりました。
先生のアドバイスを元にインナーマッスルを維持し、腰痛の再発をしないように気を付けます。
ありがとうございました!
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
【腰痛】歩くのもつらい腰の痛みが楽になり、大会にも間に合った!

歩くのが大変だった腰の痛みがだいぶ良くなってよかったです。
美容の大会にも間に合って良かった!!
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
いかがですか? きっとあなたの症状もこの方たちと同じように改善に向かいますよ。
そのためにもまずはあなたが苦しんでいる脊柱菅狭窄症について理解しておく必要があります。
一般的に行われている脊柱菅狭窄症の対処や施術は
薬やマッサージ、けん引などです
脊柱菅狭窄症で病院や整骨院にいくと一般的な対処法として、
- 痛み止め薬(注射を含む)
- 湿布薬
- マッサージ
- ストレッチ
- 痛い場所を温める
- 腰を引っ張る(牽引療法)
上記の治療で改善しない場合、
最終的に、外科的な手術を勧められます。
ですが、手術をしても繰り返し痛むことが実情です。
出来れば、手術はしたくないですよね?
では、色々試してきたのに
どうしてあなたの脊柱菅狭窄症は改善しないのでしょうか?
そもそも脊柱菅狭窄症の原因は
姿勢や骨盤のゆがみと筋力不足です
なぜ検査をしてその病名に適した施術または手術をしたのに良くならないのか?
それは、あなたの痛みやしびれは、画像検査では分からない部分にあるからです!
骨の異常やがん細胞からの痛みもありますので、レントゲンやMRI検査は必要です。
しかしながら、今あなたが悩んでいる痛みは検査をした結果の治療では治っていませんよね?
そうなると、画像検査とは別の原因の症状でお悩みということになります。
確かに画像検査では『脊柱菅狭窄症』があるかもしれません。
しかしながら、今お悩みの症状(痛み)は、必ずしも画像検査の結果と一致しないことが多いです。
では、本当の原因とは…
それは 『ゆがみと筋力低下』 です。
実は、多くの方が解剖学的に、良い姿勢や骨盤の位置とは大きなズレがあります。
痛みを訴えている方を客観的に見ていただくと、背中が曲がっていたり、身体が左右に傾いていたりとゆがみが明らかです。
例えば、猫背の状態(歪んだ状態)でバンザイをしてみてください。
きちんと腕を上げることが出来ますか?
正しい姿勢で行った状態のほうが、腕が高く上がることがわかると思います。
このように、ゆがんでズレた身体で生活していると『脊柱菅狭窄症』がありなしに関わらず、正しく身体が機能しません。
そのため、踵の痛みなどの異常がでるのです。
では、なぜそのような身体になってしまったのか?
答えはインナーマッスル、特に大腰筋という筋肉が弱っているからです。
インナーマッスルとは別名『姿勢維持筋』とも言われ、姿勢や骨盤を正しい位置に維持する為に大きく影響している筋肉です。
この筋肉が弱ったり作用しないことで、身体を支えることができずゆがみが出来てしまうのです。
つまり、あなたが『脊柱菅狭窄症』を改善させるためには骨盤のゆがみを改善し、しっかり姿勢をキープできるようにするインナーマッスル。
この2つが必要となります。
ではなぜ当院の施術で脊柱菅狭窄症が改善するのか?
骨盤のゆがみを正常に取り戻し、インナーマッスルを鍛えることをします!
当院では解剖学や運動学に基づいた、
安心・安全のバキバキしないソフトな矯正で正しい姿勢や骨盤の位置へ導きます。
その後、正しい姿勢や骨盤の位置に戻すことで、身体も本来の機能を取り戻すことが出来るのです。
また、高齢者でもいわゆる筋力トレーニングをすることなく、インナーマッスルを簡単に手にすることが当院では可能です。
それはトップアスリートや大学教授も認めた、インナーマッスルを鍛えられる特別な機械を使用することで、今の筋力状態を把握し、なおかつ鍛えることが出来ます
このインナーマッスル、自身で鍛えようとすると長い年月 (数年単位) を有します。
しかしながら、当院の特別な機械では、早い方では『約3か月』で良い結果を出されています。
当院の施術を受けられた方の
\喜びの声をご覧ください/
【腰痛】高校からの悩みの腰痛がすっかり良くなりました

高校からの悩みだった腰痛
親身で丁寧な治療ですっかり良くなりました!!
ありがとうございました!!
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
【腰痛】楽トレのおかげで日々の生活がとても楽になりました

クツを履く時や子供を抱っこするのがツラかったのですが矯正、楽トレのおかげで日々の生活がとても楽になりました。
先生のアドバイスを元にインナーマッスルを維持し、腰痛の再発をしないように気を付けます。
ありがとうございました!
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
【腰痛】普段の生活で腰の痛みを感じなくなりました

慢性的な腰の痛みが腰の歪みの改善とインナーマッスルを鍛えていただき普段の生活で痛みがない身体になりました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
身体を改善するための大事な
3つのポイント
Point1.
まずあなたの状態を紐解く『姿勢』の徹底分析

痛みを繰り返したくない、どうすれば?

でしたら、まずは姿勢の大切さをお伝えしたいです。
【姿勢からくる様々な痛みとは?】
このように、あなたがいま抱えている痛みは、
姿勢からきていると考えられます。
そのため、当院ではまずあなたの痛みの起源を確かめるため、 写真を撮り、あなた自身は気づけていないであろう姿勢やゆがみを徹底的に見出します。
Point2.
痛みを除く患部の治療&痛みの原因となるゆがみの矯正

姿勢はわかったけど、痛みはすぐほしい!

そうですよね、もちろん痛いままにはしません。
施術では、まずあなたの痛みが発生している部位にアプローチします。
最新の電気治療器も完備し、患部の痛みを和らげます。
従来の低周波治療器に比べ、ハッキリと効果を実感できると好評です。

ゆがみの矯正って、なんだか痛そうで怖い・・・

そのイメージありますよね、でもご安心ください!
私自身も想像しただけでそれは怖いです(笑)
骨盤矯正や猫背矯正など、お身体に無理なく必要な刺激だけで行います。
Point3..
日常行動から身体を変えていくサポートの充実

家でもできることって何かあります?

はい、自宅で取り組めることをアドバイスしています!
ゆがみを矯正しても、また同じ歩き方・座り姿勢など、
あなたの身体のクセでゆがみがまた生じる。
それで痛みを繰り返すなんてことは、もったいない!
それを防ぐために、
・家でどんな姿勢をとったらいいか
・普段の歩き方や身体の使い方はどうすればいいか
なども指導しております。
最近はLINEで「先生、〇〇はどうすれば?」とお伺いされることも多く、患者さんとはそのように院外での個別相談も無料でお受けし、喜んでいただいています。
当院が選ばれている
5つの理由
1家に帰ってからも先生に聞ける!と評判の無料相談

来院くださるお客さんから、LINEでの相談が後をたちません。
自宅に帰られてからも、私の患者さんであることには変わりないです。
「昨日の施術のときに聞きそびれたんですけど・・・」
「実はうちの子が捻挫したみたいで・・・」
など、質問は多岐に渡ります(笑)
いずれもお伝えできる範囲で、もちろん無料でお答えしております。
2親子2代で地域の皆さまを施術してきた威信

創業1976年、さいたま市東大宮に開院してから約45年。
東大宮で一番歴史のある整骨院です。
周りの風景は変わりましたが、父から子へ受け継がれた当院は変わらずあります。
親子2代で築いてきた実績、この地域の皆さまからの信頼は、他院には決して真似のできるものではありません。
おかげさまで評判が広まり、埼玉県の各地からのご来院もあります。
やはり「この東大宮なら、今野整骨院よね」と、長年、近隣地域の方々から愛されてきたことに感謝する日々です。
3『スポーツ整体』で競技復帰の全面協力

近隣にはお子さんも多く、スポーツ復帰を目指す患者さんを日々受け入れています。
捻挫、肉離れ、シンスプリント、オスグッド病、有痛性外脛骨障害、シーバー病(成長痛)など様々な症状で、運動が制限された状態。気持ちが焦りますよね。
「どうにか試合に間に合わせたい。」その思いに応えます。
平均で3〜4回の施術で復帰できる状態にしております!
4のべ30,000人以上の施術実績!

父子2代で多くの患者さんの症状と向き合い、笑顔で送り出してきました。
もちろん、施術者全員が国家資格を所有し、10~50年のキャリア歴を持ってプロとして施術させて頂いております。
「あきらめない」「よくなる瞬間までお付き合いする」
この想いを忘れず、患者さんに寄り添ってまいります。
5アクセス抜群!東大宮駅から徒歩3分。駐車場も完備。

当院は、学校や通勤帰りにとにかく便利!
また、西友(東大宮店)が目の前なので、買い物と合わせてという方にも最適です。
駐車場も最大4台とめられます。
歩けないほど痛い…という方は、お連れ様とお車で来られても安心!
さいたま市で脊柱菅狭窄症の症状でお悩みの方へ
地域で愛され実績のある当院で笑顔を取り戻しましょう
治療家として歩んできて、いろんな患者さんと出会いました。
痛みや症状から解放するのはもちろんですが、やはり人と人とのお付き合い。
あなたの『身体』と向き合うだけでは足りないんです。
あなたの『心』『想い』『願い』に寄り添う。
時には、脊柱菅狭窄症の辛い症状に挫けそうになるかもしれないです。
あなたがあきらめても、私は決してあきらめません。
なぜなら、あなたが「本当に直したい」という気持ちを知っているから。
当院で一緒に笑顔になれる明日を目指しましょう。
慢性的な腰の痛みが腰の歪みの改善とインナーマッスルを鍛えていただき普段の生活で痛みがない身体になりました。